気まぐれな奇跡に酔いたい

関西担のちょっとした日記

18年目のホームラン



7/28昼公演。その時は突然訪れた。


泣いて喜ぶ君を見た私は、止まった思考の中でただただおめでとうと言うことしか出来なかった。


なにわの日、彼らはやっとスタートラインに立ったのである。


________________________


我が自担、なにわ男子藤原丈一郎くんのデビューが決定した。事務所に入って17年と5ヶ月、ついに彼はデビューの切符を掴んだ。


デビュー発表を聞いたのは、ちょうど横アリに向かう横浜線の車内だった。お仕事の宣伝、きょへちゃんの謎の宣言(かわいい)、そしてインスタYouTube、、、段々と見えてくるデビュー発表の影を感じて、祈るような気持ちで画面を見つめた。丈橋に渡された真っ白の台本。暗転する会場。響き渡る鼓動。映し出されるメンバーの表情を見て、「あぁ、この時が来たな」なんてどこか冷静な気持ちで見ていた。


ドンッ…


効果音と共に割れんばかりの歓声の中で、自担は涙を流していた。メンバー全員が円になって、肩を組んで、その喜びを噛み締めていた。その姿を見るだけで涙が止まらなくて、電車の中ということを忘れて大泣きした。(隣にいたサラリーマンのおじさんごめんなさい)



17年と5ヶ月



異例とも言える長すぎるJr生活を、一体どんな気持ちで過ごしていたのだろう。野球をするために大阪ドームに行った8歳の少年が、関西ジャニーズJrを牽引するお兄ちゃんへと成長する中で、きっと幾度も躓くことがあったに違いない。2組の関西Jrのデビューを見届け、後輩に何度も追い抜かされ、就職も考えるほどに進路に悩み、それでも過ごしてきた日々を手放さずジャニーズで居続けた丈くん。そんな彼の口から出た「長かったな」の一言が、静かに流れる綺麗な涙が、その努力の全てを物語っているように感じた。



いつだかの雑誌で、丈くんはこんなことを言っていた。



「もう見送る景色はいい、そろそろホームランを打ちたいです。頭上を越えていくやつじゃなく、自分のホームランを。」



丈くん、打ったね。特大ホームラン。

ここまで腐らず、耐えて耐えて、努力を続けてきたあなたは、誰よりも強い人だと私は思っています。

これから先も藤原丈一郎の、なにわ男子みんなの、輝き続ける未来を願って、1歩ずつ進んでいく彼らを応援し続けようと決心したなにわの日だった。


久しぶりに見た自担は上裸だった

(マシーン日記ネタバレ感想です、自衛してください)

会場に響き渡るBGM。シアター特有の空気感。幕が上がりスポットライトの先にいたのは―――ほぼ裸でおにぎりを貪り食う自担だった。

────────────────────────

2021年2月22日、6年振りに横山裕さんを生で見る機会ができた。2月であるとは到底思えないような暖かい日のことだった。シアターコクーンでの昼公演。自名義で引き当てた座席は、「いや、こんなに近くで見るとかまじ……?」ってくらいステージに近く、一緒に行った友達と顔を見合わせて困惑してしまうほどだった。今まで星野源さんのドーム公演でアリーナBブロを引き当てたりとそこそこいい席に座った経験はあるが、おそらくこの席はぶっちぎりで神席だと思う。

そもそも"6年振り"というところに驚く人もいるだろう。実は2015年の元気が出るLIVE以降、1度も関ジャニ∞の現場を踏むことはなかった。というのも、中学生の時に同じ学校に通っていたジャニヲタと関係を拗らせて茶の間になっていたからである。それだけで茶の間に降りるか?となるかもしれないが、そこは私が幼稚な思考だったということで目を瞑って欲しい。

横山さんの演じるミチオ君は右足を鎖で繋がれて工場敷地内のプレハブに監禁されており、なんかやばそうなお兄ちゃんとその奥さんのサチコと同居(?)していた。そんなある日、工場に雇われたのがサチコが中学生の時の体育の先生。この先生の登場で色々なことがとち狂っていく。といった内容の舞台だが、まあもうこれが見てる方も体力使う(主観)感じにとち狂ってたわけよ。

劇中で驚いたのが、やたらと致す時の体位の名称が出てきたこと。前方ナンタラ〜とか屈伸ナントカ〜とかようわからん名前の長い体位がいっぱい出てくる。そういえばTwitterで「マシーン日記」と検索に入れると上位候補に「体位」という言葉が出てきたのを思い出した。なるほどそういう事ね。ミチオ君着衣のままだけどずっと致してる時間あったもんね。(私はミチオ君が致しすぎて首腰やったってところで笑いました)

終始パンチの強い癖ヤバな内容の舞台だったから、ものすごく吸収するのに時間がかかりそう。でも、私の脳裏にはカテコで手を振る横山さんがはっきりと焼き付いている。私は近い席だったけど、遠い2階席や3階席の方もちゃんと見て手を振る自担は、やっぱ素敵だな〜なんて思ってしまった。あと透き通るんじゃないかってくらい真っ白だった。。。化粧品何使ってるんですか。。。。。。。。。

という感じで、観劇後3日経った私は全然マシーン日記を消化しきれておりません。ちゃんと内容を消化吸収できる日はいつになることやら〜。とりあえず、舞台上の自担はほぼ全裸でおにぎり食べてても美しく輝いていましたとさ!

ぽっぷこーんぽーんの子は君だったのか


何気なく目を通していた年末年始特大号のテレビ誌。Jr大集合!みたいな紙面をパラパラとしていた時に目に止まったのが、キラキラと輝くある1人のアイドルだった。


────────────────────────


お肌ちゅるちゅる、おめめきらきら、可愛いの一言に尽きる7人組を初めて見たのは2019年の年末。テレビ誌を何となくめくっていた時に目に飛び込んできたのは、異次元なのか?と思うくらいに輝く彼ら。グループの名前は『なにわ男子』。


そもそも小学生の時からeighterだったからジャニーズWESTまでは辛うじて追えていたものの、高校から茶の間になっていたので関西ジャニーズJrの知識は皆無。もちろんメンバーの名前もほとんど分からず、「あ〜この真ん中の子と可愛い顔の子は見たことある〜」くらいのレベルだった。この可愛い可愛い7人組の中でも私の中で飛び抜けて輝いて見えたのが、おそらくこの中ではお兄さんなのであろう茶髪の人。


そう、彼が後に自担となる藤原丈一郎くんだった。


気になったら調べちゃうタイプなので、すぐになにわ男子について色々調べた。プロフィールを見て「あ、このお兄さんは藤原丈一郎っていう名前なんだ。」「お笑いと野球が好きなんだ、えっ、誕生日近いな。」なんてもうこの時点で私は藤原くんのプロフィールに夢中。ごめんねほかの6人、藤原くんをじっくり読んだ後にしっかり読ませていただきましたよ、、、


まあそんなこんなで、茶髪のお兄さんは藤原丈一郎くんということが分かったものの、まだまだファンという領域には達してない状態。何なら∞も茶の間のままだったし。そんな状況を一変させる大きな出来事が3月に起こった。それが緊急事態宣言による外出自粛である。


コロナでバイト先も休業、大学は元々春休みで遊ぶ予定も全飛び。マジで絵に描いたような暇状態になった私は、再び関ジャニ∞の沼地に帰ってきたのである(そこについては後日詳しく)。久しぶりに家で眠っていたDVDを見て過ごしていたある日、関ジャニ∞初のライブ映像DVDである『Excite!!』を流していると見知った顔が映っていた。


「待って。このちびジュ物凄く見覚えがある。」


若き頃の治安の悪いチャラチャラな関ジャニ∞に囲まれて、横山さんに面白いことやれや〜みたいなことを言われている男の子。少し照れながら丸ちゃんに教えてもらったギャグ「ぽっぷこーんぽーん!」を披露すると、関ジャニ∞お兄さんが可愛い〜と口々に言う。いや、実際この男の子はとても可愛い、でも何故か胸がソワソワする。まさかと思ってTwitterで【ポップコーンポーン】で調べれば、出てきた名前はやっぱり―――藤原丈一郎くんだった。


気づかなかった。ぽっぷこーんぽーんの子は知ってるけど名前までは知らなかったし、まさか今なにわ男子に所属しているだなんて全く思っていなかった。そこからはタガが外れたように藤原くんの映像を漁ったし、なにわ男子の曲や出演番組をチェックするようになった。藤原くんは私の自担横山さんを尊先だと言っているし、藤原くんの横山さん愛がすごくてあっさり丈横は素敵ってなった。藤原くんが非公式ユニットfunky8のメンバーだったことも、ダンスがとっても上手なことも、歌声がショートケーキみたいに甘いことも、お笑い大好きで漫才書いちゃうところも、知れば知るほど良いな素敵だなって気持ちになっていく。


そして極めつけが、自粛期間中にチェックするようになった『なにわからAぇ風吹かせます!』でやっていたエアリアルティシュー回。最難関技で大トリのなにわフロントスピンを決めたあと、満点の笑顔でパフォーマンスを終えた藤原くんの姿を見て「この人を応援したい。追いかけたい。」と心から思った。この日から、私は藤原担となったのである。


────────────────────────


この投稿をする2021年2月21日、藤原くんは入所17年を迎えた。関ジャニ∞のデビューよりも前から関西ジャニーズJrで活動している彼は、今は最前線に立って後輩をまとめる頼れる先輩となった。藤原くん、ジャニーズに入ってくれてありがとう。私が「ぽっぷこーんぽーんの子は君だったのか」と気付くまでアイドルでいてくれてありがとう。今日も幸せをありがとう。藤原くんが輝き続ける世界を、藤原くんが幸せそうに笑う姿を、これからもずっと見続けられることを願いながら、17年目の藤原くんも応援していこうと思った。


藤原丈一郎くん、永遠に煌めけ!